2017年11月17日
つくばのキャラ
はじめまして。
ふっふっ。ブログ書くのが初めてなんです。
キーボード打つのも非常に遅くて。
きっとこの記事完成に半日かかるんでしょうね。
仕上がりが楽しみです。
nene屋はわたしの実家の屋号をもじっています。
昔は小さなお店やさんをしてたようです。
なので屋。
ぱっと見、ミヤネ屋さんみたいな感じですよね。
あんなに有名な〇〇屋さんに近づいてしまい、申し訳ないわ。
話は変わって(この時点で既に1時間近く経過)
つくばって一般的なイメージはなんでしょうね。
頭がいいイメージが大半でしょうか。
がり勉、インテリ、オタク
。。。。あんまりいいイメージがもたれていない様子です。
あっ、nene屋調べですが。
知っていました?
つくば市のイメージキャラ
「フックン船長」
フックンはフクロウからきていてフックン
そして科学(ロボット・宇宙飛行士)ををモチーフにしているんです。
あんまりゆるくもあまくもなく
なかなかのインテリキャラだと私は思っています。
この着ぐるみ、市役所に相談して借りることも可能ですよ。
これからの忘年会シーズン
フックン船長で登場してみてはいかがでしょうか?
※ちなみにシンボルキャラの
「つくつく」はまだいますよ。
大きなお目目のくりっとした可愛いやつ。
この着ぐるみは可愛いかも。
すっぴんでどこにも出かけられないときにちょっとこれを着て。。。おいっ。
ふっふっ。ブログ書くのが初めてなんです。
キーボード打つのも非常に遅くて。
きっとこの記事完成に半日かかるんでしょうね。
仕上がりが楽しみです。
nene屋はわたしの実家の屋号をもじっています。
昔は小さなお店やさんをしてたようです。
なので屋。
ぱっと見、ミヤネ屋さんみたいな感じですよね。
あんなに有名な〇〇屋さんに近づいてしまい、申し訳ないわ。
話は変わって(この時点で既に1時間近く経過)
つくばって一般的なイメージはなんでしょうね。
頭がいいイメージが大半でしょうか。
がり勉、インテリ、オタク
。。。。あんまりいいイメージがもたれていない様子です。
あっ、nene屋調べですが。
知っていました?
つくば市のイメージキャラ
「フックン船長」
フックンはフクロウからきていてフックン
そして科学(ロボット・宇宙飛行士)ををモチーフにしているんです。
あんまりゆるくもあまくもなく
なかなかのインテリキャラだと私は思っています。
この着ぐるみ、市役所に相談して借りることも可能ですよ。
これからの忘年会シーズン
フックン船長で登場してみてはいかがでしょうか?
※ちなみにシンボルキャラの
「つくつく」はまだいますよ。
大きなお目目のくりっとした可愛いやつ。
この着ぐるみは可愛いかも。
すっぴんでどこにも出かけられないときにちょっとこれを着て。。。おいっ。
Posted by nene屋 at 11:46│Comments(0)
コメントフォーム