2018年06月12日
夏は日焼けの時期ですね
こんにちは。
夏が近づくと日焼けが怖いのは私だけでしょうか。
実は紫外線は夏よりも春が強敵らしいですね。
でも、ジリジリとした夏の太陽はシミの大敵にしか思えません。
昔は日焼け止めも塗らずに運動会、海水浴に行っていました。
う~ん、今では考えられないです。
日差し=シミができる
と思い込んでしまったせいでしょうかね。
昔からソバカスが多いのは変わりないはずなんですが、やけに気になるシミ。
でもお天道様はすきなので、木陰でお天道様を見ながらお茶を飲んでいるのは居心地がいいわたしの時間です。
お茶といえば、最近はコーン茶にはまっています。
焼肉屋でよく見かけるので、韓国からきているのでしょうかね。
香ばしくて、ほのかにコーンの甘さが感じれて今は結構病みつきです。
昔はゴボウ茶、ゴーヤ茶なんてのもありましたね。
あずき茶は浮腫みにいいからって結構な頻度で買い足していました。
色んなお茶を飲んでみた結論としては「わたしが美味しく飲めればそれでいい!」になります。
皆さんも美味しいお茶飲んでいますか。
夏が近づくと日焼けが怖いのは私だけでしょうか。
実は紫外線は夏よりも春が強敵らしいですね。
でも、ジリジリとした夏の太陽はシミの大敵にしか思えません。
昔は日焼け止めも塗らずに運動会、海水浴に行っていました。
う~ん、今では考えられないです。
日差し=シミができる
と思い込んでしまったせいでしょうかね。
昔からソバカスが多いのは変わりないはずなんですが、やけに気になるシミ。
でもお天道様はすきなので、木陰でお天道様を見ながらお茶を飲んでいるのは居心地がいいわたしの時間です。
お茶といえば、最近はコーン茶にはまっています。
焼肉屋でよく見かけるので、韓国からきているのでしょうかね。
香ばしくて、ほのかにコーンの甘さが感じれて今は結構病みつきです。
昔はゴボウ茶、ゴーヤ茶なんてのもありましたね。
あずき茶は浮腫みにいいからって結構な頻度で買い足していました。
色んなお茶を飲んでみた結論としては「わたしが美味しく飲めればそれでいい!」になります。
皆さんも美味しいお茶飲んでいますか。
Posted by nene屋 at 14:16│Comments(0)
コメントフォーム